2010年12月23日木曜日

相続放棄の期限

相続放棄をするには、ちゃんと期限が設けられているので、それを守る必要があります。

相続放棄をするには、一番注意すべきことは、忘れやすい期限があることなのです。
貯金などをそのままにしているので、相続放棄の手続きをまだしなくても大丈夫と思っている人もいるのです。
相続は死亡によってスタートするので、相続人は、自動的に、被相続人の財産の権利義務を承継してしまうので、そこに、相続放棄の意義があるのです。
法定相続人であれば、たとえ名義変更の手続がなされていなくても、被相続人が亡くなった時点で、相続することになるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿